夏休みーーー、終わっちゃいましたーーー。
今年こそ、夏キャンプを復活するぞ〜と思ってたんですけど、残念ながら無理でした^^;
というのも、子ども達の夏休み、学校行事や部活の大会、地域行事で、休みのどこかに必ず予定が入ってしまってて、連泊どころか1泊のキャンプも叶いませんでした。。。
でも、いいーんです。今年の夏は酷暑だったし^^;
そのかわり、今年の夏は、夏っぽいことをいっぱい満喫してみたよというお話です。
2018年7月1日(日)
自宅からほど近いところにあるプール。
7月になったばかりで、人も少なくて快適でしたー。
2018年7月16日(月)
今年、始めての海水浴。
波が穏やかすぎて、ミリュウは「波がなくてつまんなーい」と^^;
2018年7月21日(土)
またまた、海水浴。
台風10号だったかな!? その影響で、波は結構高めでした。ミリュウは曰く「これこれ、この波!!」と。
リュウキは、ボディボードを操って、うまく波に乗れてました!!
2018年7月29日(日)
この日は、部活のレクレーション。部活の仲間と、地域の体験プログラムワークショップに参加して、竹トンボ作ったり、流しそうめん食べたり。
そして、やっぱり近くの小川で水遊び、やっぱり暑いと水に入りたくなりますよね!?
2018年8月2日(木)
今年、リュウキは小学6年生、つまり、小学校最後の夏休みだったんです。
ということで、小学校最後の思い出に家族で旅行に行ってきました。
初日は、スカイツリーに浅草。
2018年8月3日(金)
旅行2日目は、ディズニーランド。
ママ以外は、人生初のディズニーランド、朝から晩まで楽しみました!!
2018年8月4日(土)
旅行最終日は、東京・お台場にある日本科学未来館。
オッ!!っと思う展示物もあれば、うーんというのもあったり、でも、それなりに楽しめました!!
2018年8月7日(火)
この日は、近所のプール。
小さい頃は大喜びしていたスライダーも、今じゃ物足りない感じ^^;
2018年8月12日(日)
またまた海、台風14号の影響でか、ちょっと波が高め〜〜〜
海の家の「かき氷3色スペシャル」、これがほんとに美味しかったー
2018年8月14日(火)
中1日おいて、またまた海。この日は台風15号の影響で、またしても波が高め。
ミリュウは曰く「今回も、いい波だね〜」と。
そうそう、ミリュウは大の海好きで、「パパ〜、海行こ〜」の号令で、我が家は海水浴にやってきます^^
2018年8月19日(日)
ちょっと趣向を変えて、とうごう五色親水公園で川遊び。
高い岩場から飛び込んでみたり・・・、中洲に用水路を作ってみたり・・・。
2018年8月25日(土)
リュウキの水泳教室があったので、便乗してミリュウと二人で屋外プール。
スライダーを8回、滑り台を4回、滑りすぎ〜〜〜。
2018年8月26日(日)
ちょっとリゾート気分を味わいたくて、船に乗って「阿久根大島」に行ってきました。
野生の鹿に餌をあげたり、バナナボートに乗ってみたり、宝探しゲームに参加してみたり^^
と、我が家はこんな感じで夏を過ごしてました^^
来年こそは、夏キャンプ、復活させるぞー!!
ランキングに参加しています
ポチッと押してもらえると、嬉しいです!!
にほんブログ村
ファミリーキャンプ ブログランキングへ