子供の親離れ・・・、からの新しいテント!!
朝晩が涼しくなってきて、ようやく我が家のキャンプシーズンが到来って感じです!!
ほんとは9月8〜9日でキャンプの予定だったんですけど、結構な雨が振りそうってことで断念してたり^^;
ただでさえ、運動会、子どもたちの部活、地域行事などで、キャンプどころじゃなくなってるのに・・・
それでは、本題!!
8月下旬ぐらいのことですが、我が家の長男リュウキが突然「そろそろ俺も自分のテントが欲しい」って言い出したんです!!
ここ1〜2年は、仕事・部活・地域行事の影響で、キャンプ回数は激減してしまってて、ついでに言うと・・・、子ども達はキャンプちょっと飽きてきてるんじゃないかとも思ってた中だったんで、ほんとびっくりでした。
ママとも「せっかくやる気になってるんだから、買ってあげようか」という話になり、ちょっとずつですが、リュウキ用の道具を揃えてみることにーーー
という事で、まず買ったのが下の3つ。
リュウキの本気度がどれくらいかは分かりませんが・・・、テントは大きくなってもソロでもソコソコちゃんと使えそうで、ソコソコ安いのを探したところ、Naturehikeという中国のメーカーの「
Cloud UP 2 Ultralight Two Men Tent (Upgrade)」というもの選択。
2人用のもので、重さは1,730gと軽量の自立式で、MSRそっくりなやつ。
それに、テーブルとマットもあわせて購入してみました!!
テントの梱包を開けると、インナーテント、フライシート、ペグ、ポールにくわえて、グランドシートまで付いてます。
届いたその日に、リュウキが「組み立ててみたい!!」というので、室内で設営してみると・・・
外の様子は撮れませんでしたが、中はこんな風に2人はギリギリで、1人だとちょうどいい感じでした!!
こんな感じで親離れ(?)して、1人前のキャンパーになっていくんだなぁ・・・、とちょっと寂しくもあるような嬉しくもあるような。
細かいレポートはまた今度〜〜〜
ランキングに参加しています
ポチッと押してもらえると、嬉しいです!!
にほんブログ村
ファミリーキャンプ ブログランキングへ
関連記事