晩秋キャンプは藺牟田池自然公園キャンプ場で!!その2

12月も中旬ともなると、世の中はすっかりクリスマスな雰囲気になってきていますね。
我が家の子供たちも、サンタさんからのプレゼントが楽しみなのか、なんとなくソワソワしている気がします^^
さて本題の、11月の藺牟田池でのキャンプの続きです。
前の記事はこちら。
2016/12/08
2日目の朝、前日は早く寝たはずが起きたのは7時半、家族揃ってのんびりな朝でした^^;
そして、なぜか起きた直後にテントをスマホで撮ってました。

8時前の外の気温は16℃と、11月下旬にしては温かい朝でした。
今日は晴れてくれればいいなーと期待するところですが……

霧がすごい!!
池のほとりまで行ってみると、対岸のホテルが霞んでしまうほどの霧。
「霧って液体だよね、でもどうやってできるの?」とリュウキから聞かれましたが、うまく答えられず……「今度、図書館で調べてみようと」とだけ^^;

2日目の朝ごはんは、前日の鍋の残りとピザ。

雨降ったわけじゃないのに、霧のせいでテントもタープもびっしょりでした^^;
完全乾燥は難しいかな~と思ってたら、りんたくさんから「テントの中でストーブ点けたら乾くかも」とのアドバイス
持ってきてたけど使ってなかったストーブを早速つけて、乾燥開始!!

そんな中、子ども達は、りんたくさんのお子さん達と「ウノ」で盛り上がってました^^
前日のボール遊び、そして焚き火を一緒にしたことで、すっかり打ち解けたようでした、良かった良かった!!

そういえば、前日、安定してた我が家のメインランタンのペトロマックス。
翌朝見るとマントル破けてました……、安定してたと思いきや、まだまだトラブルが続きそうな気配^^;

子ども達は相変わらず、ウノしたり、バトミントンしたり、テニスしたりと、Xジャイロしたりと、ずーっと遊んでました。
ちょっと休憩に、ちょっとおやつでもと。
何を作っているかというと……

ポップコーン!!
このポップコーン、最近うちの子達の中でブームになってて、1kgの業務用のポップコーンの元を買っちゃってました。
子ども達は「美味い」「美味い」と喜んで食べてくれてましたが、そんな中、りんたくさんのお子さんが「そうだ!!」と走り去り……

走って戻ってくると、その手には噂の「黒瀬スパイス」。
ポップコーンに「黒瀬スパイス」をちょっとつけてみると美味しい!
「黒瀬スパイス」、何にでも合いそうな美味しいスパイスでした。

そうこうしていると、近くの山からチェーンソーのような音が聞こえてきて……
その音がだんだん近づいてくるので、その音のする方にみんなで駆け寄ってみると、なんと「ドローン」!!

「ドローン」は僕も初めて見ましたが、子ども達も大興奮!!
リュウキは「誕生日プレゼント、ドローンでいいよ!!」と。

そして、いつもの記念写真。
今回の写真も、片付けをしている最中に写真を撮ってない事を思い出して、慌てて撮影したら目をつぶってるヤツ^^;

片付けもひと通り終わりそろそろ帰ろうかとなっても、まだ子ども達は遊び足りない様子。
なので最後にみんなで、男女対抗ドッジボール大会、結果は女子チームの勝ちだったかな!?

そんなこんなで、藺牟田池での晩秋キャンプも無事に終了しました。
今回のキャンプ、行く前はなぜか気乗りしない気分だったのですが、行ってみて大正解でした!!
こんな風にブログを書いてますが、僕もママも人見知り……、なので、いつもはキャンプ場で他のキャンパーさんと、そんなに話をしたことも無くて……。
それが今回、色んな方に声かけていただいて、少しの時間でしたがお話をさせていただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。
りんたくさんをはじめ、キャンプ場でお話をさせていただいた皆さん、ありがとうございました!!
ランキングに参加しています
ポチッと押してもらえると、嬉しいです!!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
この記事へのコメント
こんばんは。
りんたくさん家との楽しいキャンプ、よかったですね。
特にお子さんたちは最後まで名残惜しそうに遊んで、
とても仲良くなったようですね。
これもキャンプの魅力と魔力ですね(笑)。
黒瀬のスパイス、
めちゃ気になります。
りんたくさん家との楽しいキャンプ、よかったですね。
特にお子さんたちは最後まで名残惜しそうに遊んで、
とても仲良くなったようですね。
これもキャンプの魅力と魔力ですね(笑)。
黒瀬のスパイス、
めちゃ気になります。
こんばんは~
あれ?確かその1にもコメント入れたんですが消えちゃってる。
今回、大変大変お世話になりました!
りょーさん、奥さん、リュウキくん、ミリュウちゃん
ほんと、ありがとうございました。
焚き火やら、焼き芋やら、ポップコーンやら頂きまして、
何のお返しも出来ずに・・・。
そして、父子キャンで暇を持て余していた、うちの子達と
遊んでいただき、ありがとうございました!
このお礼はいつかキャンプ場でお返ししますね♪
あれ?確かその1にもコメント入れたんですが消えちゃってる。
今回、大変大変お世話になりました!
りょーさん、奥さん、リュウキくん、ミリュウちゃん
ほんと、ありがとうございました。
焚き火やら、焼き芋やら、ポップコーンやら頂きまして、
何のお返しも出来ずに・・・。
そして、父子キャンで暇を持て余していた、うちの子達と
遊んでいただき、ありがとうございました!
このお礼はいつかキャンプ場でお返ししますね♪
こんにちは(^^)
我が家も家族全員、人見知りなので、キャンプ場で他のキャンパーさんとお話する機会はあまり無いです(^^;;
なので、今回の記事、
とっても楽しそうで、ちょっぴり、羨ましいです♡
我が家も家族全員、人見知りなので、キャンプ場で他のキャンパーさんとお話する機会はあまり無いです(^^;;
なので、今回の記事、
とっても楽しそうで、ちょっぴり、羨ましいです♡
>ガーさん
こんにちは~^^
子ども達が仲良く遊んでくれたので、ほんと良かったなぁと思いました!!
いつものキャンプは親子で遊ぶことが多かったのですが、今回のキャンプは、結構長い時間、子ども同士で遊んでくれていたので、いつもよりもちょっとノンビリした時間を過ごすことができました。
ただ、いつもノンビリしていないので、いざ時間ができると、キャンプ場で何していいのか分かんなかったりしますけどね^^;
黒瀬のスパイス、通販もあるらしいですよ^^
こんにちは~^^
子ども達が仲良く遊んでくれたので、ほんと良かったなぁと思いました!!
いつものキャンプは親子で遊ぶことが多かったのですが、今回のキャンプは、結構長い時間、子ども同士で遊んでくれていたので、いつもよりもちょっとノンビリした時間を過ごすことができました。
ただ、いつもノンビリしていないので、いざ時間ができると、キャンプ場で何していいのか分かんなかったりしますけどね^^;
黒瀬のスパイス、通販もあるらしいですよ^^
>りんたくさん
こんにちは~^^
こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました!!
いつも、りんたくさんのブログで見ている、りんちゃん、たくみくんを生で拝見することができて私も嬉しかったですよ^^
変顔を拝むことはできませんでしたけど^^;
また、どこかでお会いしたときは、よろしくお願いします!!
こんにちは~^^
こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました!!
いつも、りんたくさんのブログで見ている、りんちゃん、たくみくんを生で拝見することができて私も嬉しかったですよ^^
変顔を拝むことはできませんでしたけど^^;
また、どこかでお会いしたときは、よろしくお願いします!!
>maco☆さん
こんにちは~^^
やっぱり、なかなか他のキャンパーさんとお話する機会ってあまりないですよね^^;
ブログを書いていることで、話かけていただくことも多くなりましたが、子ども達と同じように打ち解けるとまでは難しいですよね。
手っ取り早く打ち解けるために家族対抗でウノとかトランプとか、してみてもいいのかもと思ったりです・・・
こんにちは~^^
やっぱり、なかなか他のキャンパーさんとお話する機会ってあまりないですよね^^;
ブログを書いていることで、話かけていただくことも多くなりましたが、子ども達と同じように打ち解けるとまでは難しいですよね。
手っ取り早く打ち解けるために家族対抗でウノとかトランプとか、してみてもいいのかもと思ったりです・・・
ちょっぴりグルキャン、楽しそう!
話しかけづらい気持ちわかります!
明らかにブロガーってわかってても、横目でチラチラしたりしますよね。
話すきっかけとか、タイミングって難しいですよね。
設営してるときは邪魔かな?
料理作ってる場合は、まずいでしょ?
焚き火でくつろいでる時は邪魔しちゃ悪いかも?
そう考えると話すタイミング忘れますよね^^;
あ、うちは全然いつでもOKですからね〜
話しかけづらい気持ちわかります!
明らかにブロガーってわかってても、横目でチラチラしたりしますよね。
話すきっかけとか、タイミングって難しいですよね。
設営してるときは邪魔かな?
料理作ってる場合は、まずいでしょ?
焚き火でくつろいでる時は邪魔しちゃ悪いかも?
そう考えると話すタイミング忘れますよね^^;
あ、うちは全然いつでもOKですからね〜
>まさっちさん
こんにちは~^^
ですよね~、話しかけるの難しいですよね^^;
ご家族の団欒を邪魔しちゃうんじゃないかと思ったりもしてです。。。
我が家の場合は、昼間に子ども達が仲良くなってたら、昼間のうちに「夜一緒に焚き火しよう」って子どもから誘ってって言った感じです^^
うちもまさっちさんと同じくいつでもOKです!!
いつか、どこかのキャンプ場でお会いしたときは、ぜひぜひ!!
こんにちは~^^
ですよね~、話しかけるの難しいですよね^^;
ご家族の団欒を邪魔しちゃうんじゃないかと思ったりもしてです。。。
我が家の場合は、昼間に子ども達が仲良くなってたら、昼間のうちに「夜一緒に焚き火しよう」って子どもから誘ってって言った感じです^^
うちもまさっちさんと同じくいつでもOKです!!
いつか、どこかのキャンプ場でお会いしたときは、ぜひぜひ!!
足跡から、こんにちは。
黒瀬スパイス!?
鹿児島にも売っているのですね?
あ、私、北九州在住で、黒瀬のスパイスは北九州のソウルフードだと思っておりました。
黒瀬スパイス!?
鹿児島にも売っているのですね?
あ、私、北九州在住で、黒瀬のスパイスは北九州のソウルフードだと思っておりました。
>amberさん
こんばんは~(^^)
コメントありがとうございます、そして返信遅くなってすいません。
この黒瀬のスパイスは、キャンプ場で一緒になった方が持っていたものでした~。
鹿児島でこのスパイス売っているのを残念ながらまだ見たことないですよね。
こんなに美味いスパイスなので、近くで買えると嬉しんですけどね!!
こんばんは~(^^)
コメントありがとうございます、そして返信遅くなってすいません。
この黒瀬のスパイスは、キャンプ場で一緒になった方が持っていたものでした~。
鹿児島でこのスパイス売っているのを残念ながらまだ見たことないですよね。
こんなに美味いスパイスなので、近くで買えると嬉しんですけどね!!