自作ウッドラック、完成!!

こんにちは、りょーです。
材料買い揃えてから既に2ヶ月以上過ぎてしまいましたが、ウッドラックようやく完成しました。
これまでの記録はこちらです。
2015/02/24
2015/03/12
2015/03/20
2015/04/26
完成したウッドラックは正面からみるとこんな感じです。
棚板の幅は、上から100cm、110cm、120cmだったかな。

斜め上から見た感じ。
棚板はすべてウェスタンレッドシダーですが、微妙に色味が違うのもいいです。

道具入れのワイン木箱を置いてみました。
2つ置いてもまだ余裕があります。

以前、たいちちさんから質問されていた重さですが、測ってみたところ全部で9kg、重たいです。。。
一番上の棚板の厚さが4cmと、たぶんこれだけで5kgぐらいありそう・・・

そして、ゴールデンウィークの藺牟田池自然公園で完成後のフィールドデビューとなりました。

さて次は何を作ろうかな〜
ランキングに参加しています
ポチッと押してもらえると、嬉しいです!!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
この記事へのコメント
良いですね〜^ ^
そのうち僕も真似させてもらいますwww.
そのうち僕も真似させてもらいますwww.
>まるチャンさん
こんにちはー(^^)
なかなか使い勝手いいですよー!!
まるチャンなら、もっとクオリティの高いもの作りそうですね、楽しみにしてますよー^ ^
こんにちはー(^^)
なかなか使い勝手いいですよー!!
まるチャンなら、もっとクオリティの高いもの作りそうですね、楽しみにしてますよー^ ^
こんにちは、りょーさん
ついに完成されましたねー
色合いもいい感じですし、かっこいいです。
重量はやはりかなりいっちゃいましたが、その分強度、剛性があると思えばいいんじゃないでしょうか!?
次の自作を楽しみにしてます!
たいちち
ついに完成されましたねー
色合いもいい感じですし、かっこいいです。
重量はやはりかなりいっちゃいましたが、その分強度、剛性があると思えばいいんじゃないでしょうか!?
次の自作を楽しみにしてます!
たいちち
いい。
いいですね!
質感も仕上がりもきれいですね。
コーナンラックイマイチ物がのらないから頑張って作ってみようかな〜。
いいですね!
質感も仕上がりもきれいですね。
コーナンラックイマイチ物がのらないから頑張って作ってみようかな〜。
すごい!
上手ですね~。
そして使いやすそう♡
上手ですね~。
そして使いやすそう♡
>たいちちさん
こんにちはー(^^)
かなり時間かかってしまいましたが、なんとか完成しましたー!!
やっぱり結構重たいです。。一番上の棚板を剛性のため4cm厚にしたからかなーと^^;
もしかしたら3cmでも充分だった感じです。
こんにちはー(^^)
かなり時間かかってしまいましたが、なんとか完成しましたー!!
やっぱり結構重たいです。。一番上の棚板を剛性のため4cm厚にしたからかなーと^^;
もしかしたら3cmでも充分だった感じです。
>タムタムさん
こんにちはー(^^)
思っていたよりもいい感じに仕上がりました。
コーナンラックも結構気に入っているのですが、ほんとイマイチ物が乗らないんですよね。。
余った2つのコーナンラック3段は、3つの2段ラックに作り変えようかなーと思ってます^^
こんにちはー(^^)
思っていたよりもいい感じに仕上がりました。
コーナンラックも結構気に入っているのですが、ほんとイマイチ物が乗らないんですよね。。
余った2つのコーナンラック3段は、3つの2段ラックに作り変えようかなーと思ってます^^
>maco☆さん
こんにちはー(^^)
なかなか満足いく仕上がりになりましたよー^^
妻は、使いやすいって言ってくれているんで、作った甲斐があったなーと
maco☆さんのパパさんも、是非是非!!
こんにちはー(^^)
なかなか満足いく仕上がりになりましたよー^^
妻は、使いやすいって言ってくれているんで、作った甲斐があったなーと
maco☆さんのパパさんも、是非是非!!
ようやく完成ですね〜。
すごーい、3段は使い勝手良さそうですね。
ワインケースもピッタリですね
すごーい、3段は使い勝手良さそうですね。
ワインケースもピッタリですね
>まさっちさん
こんにちはー(^^)
ようやく完成でした。
今となっては、まさっちさんの2段ラックのように相欠き接ぎにしとけばよかったなーとも思ったりです。。
ワインケースもあいまっていい感じと、自画自賛しとります(^^;;
こんにちはー(^^)
ようやく完成でした。
今となっては、まさっちさんの2段ラックのように相欠き接ぎにしとけばよかったなーとも思ったりです。。
ワインケースもあいまっていい感じと、自画自賛しとります(^^;;