コールマン コンパクトフォールディングチェアが届いたよ!!

5月のとある休日に魚釣りに行った時の話。
釣りをくつろいでのんびり楽しもうってことで、我が家のキャンプのメインチェア「ロゴス ローデッキチェア」を2脚持っていったんです。
そのロゴスのチェアの1脚が、釣り始めてすぐに強風にあおられて、堤防の上をゴロゴロ転がりながら、そのまま海に落下^^;
急いで海を見下ろした頃には時すでに遅し・・・、青いチェアが海の青さに溶けるようみるみるうちに海の底に・・・。
これが5月中旬の話で、それ以降なかなかキャンプの予定が無かったので、しばらくチェアの事は放置。
6月中旬になりようやくキャンプの予定がたったので、慌てて購入したお話です。
このロゴスのローデッキチェアを失うまでの我が家のチェア事情は、
自作サンドチェア: 1脚
ロゴス: 2脚
キャンパーズコレクション: 2脚(1脚は予備)
と、なんともまとまりのない感じ^^;
そんな、我が家のこれまでのチェアについての記事はこちらです。
2014/06/20
2014/11/27
んで今回、購入したチェアはこちら。
![]() コールマン(Coleman) コンパクトフォールディングチェア(レッド) 170-7670【C16SS】 |
ロゴスのローデッキチェアと代わり映えしませんが、コールマンのコンパクトフォールディングチェア!!
もともとロゴスのチェア、子ども達がメインで使っていて座り心地も満足してるようで、キャンプ以外にも使いやすいし、車の積載的にも悪くないってことで、かなり気に入ってたんです^^
ならば同じモノをと考えていたけど、すでに販売終了・・・、って事で形がそっくりなコールマンのコンパクトフォールディングチェアになりました!!
ラベルによると「ロースタイルリビングに最適、足を伸ばして楽に座れるアルミローチェア」らしい。

折りたたんだ状態のサイズは、幅54cm/高さ55.5cm/奥行8.5cmと、なかなかコンパクト。
このサイズだとロゴスのローデッキチェアでもそうでしたが、我が家の車プレマシーでは、2列目シートの後ろの隙間にちょうど2脚収まるのでいい感じです!!

開いた状態のサイズは、幅54cm/高さ60.5cm/奥行55cmらしい。
見た目は、ほとんどロゴスと変わらない感じ^^;


気になったのは、この肘掛けの部分。
なんだか、削り方と磨き方がちょっと雑なんですよね・・・、ロゴスのチェアも似たり寄ったりではあるんですけど、ロゴスの方がちょっとだけマシな感じでした^^
いつか気が向いた時に、磨いてみようかな(^^)

座面や背面の生地は、ポリエステル製。
コットン製もあった(まだ、あるのかな!?)らしいですけど、ポリエステル製の方が生地が伸びないらしいので、チェアの座面・背面にはポリエステルがいいのかも^^
そういえば、自作のサンドチェアもコットンの帆布を使ったためか、もうダルダルになってたりします^^;

「ロゴス ローデッキチェア」と「コールマン コンパクトフォールディングチェア」を並べてみました。
背面の生地の長さや、太もも部分のアルミバーなど細かいところの違いはあるものの、ほとんど一緒ですね^^;

さて今週末は、2ヶ月ぶりのキャンプの予定です、やった!!
久しぶりに天気も晴れそうな気配、楽しんできま~す!!
ランキングに参加しています
ポチッと押してもらえると、嬉しいです!!

にほんブログ村

ファミリーキャンプ ブログランキングへ
この記事へのコメント
こんばんは。
そういえば、
あの悲しいチェアの件から一ヶ月が経つんですね。
でも、コールマンのコンパクトフォールディングチェアで、
気分も新たになったことと思います。
今週は、キャンプなんですね。
天気も良さそうで、幸先いいじゃないですか。
そういえば、
あの悲しいチェアの件から一ヶ月が経つんですね。
でも、コールマンのコンパクトフォールディングチェアで、
気分も新たになったことと思います。
今週は、キャンプなんですね。
天気も良さそうで、幸先いいじゃないですか。
こんばんは~
沈んだチェア釣り上げましたって記事が
いつ書かれるか待ってたんですが(笑
赤と青なのでバランス良さそうですね♪
今週は我が家も近場に出撃しますよ~
沈んだチェア釣り上げましたって記事が
いつ書かれるか待ってたんですが(笑
赤と青なのでバランス良さそうですね♪
今週は我が家も近場に出撃しますよ~
>ガーさん
こんにちは~(^^)
そうなんです、あの悲しい事故から、もう1ヶ月もたっちゃいました^^;
月日がたつのは、早いですよね^^
このコールマンとロゴス、座り心地も全く変わらないので、色が同じだったら、もしかしたら子ども達は気付いかないんじゃという気もしてます^^
鹿児島は、今週ひどい雨続きでしたが、今週末はなんとか晴れてくれそうです!!
このまま梅雨明けしてくれるといいのですけどねー^^
こんにちは~(^^)
そうなんです、あの悲しい事故から、もう1ヶ月もたっちゃいました^^;
月日がたつのは、早いですよね^^
このコールマンとロゴス、座り心地も全く変わらないので、色が同じだったら、もしかしたら子ども達は気付いかないんじゃという気もしてます^^
鹿児島は、今週ひどい雨続きでしたが、今週末はなんとか晴れてくれそうです!!
このまま梅雨明けしてくれるといいのですけどねー^^
>りんたくさん
こんにちは~(^^)
沈んだ時、ちょうどパラコードをもっていたので、フック状のものを探して釣り上げてみようと思ったんですけど、やっぱりそう上手くはいきませんでした^^;
いつか釣り上げられればいいのですけどね
赤と青、なかなかいい感じですが、実はもう2脚すでに購入してたり・・・、その記事はまた次回書こうと思います^^
こんにちは~(^^)
沈んだ時、ちょうどパラコードをもっていたので、フック状のものを探して釣り上げてみようと思ったんですけど、やっぱりそう上手くはいきませんでした^^;
いつか釣り上げられればいいのですけどね
赤と青、なかなかいい感じですが、実はもう2脚すでに購入してたり・・・、その記事はまた次回書こうと思います^^
こんばんは(^^)
ロゴスの、販売終了しちゃったんですねぇ・・・(>_<)
可愛かったのに・・・。
でも、白いテントに赤い椅子が映えそうですね(^^)
ロゴスの、販売終了しちゃったんですねぇ・・・(>_<)
可愛かったのに・・・。
でも、白いテントに赤い椅子が映えそうですね(^^)
>maco☆さん
こんばんは〜(^^)
そうなんですよね、残念ながら販売終了だったみたいです^^;
結構気にいっていて、買った時にはまずは2脚だけ買っといて、あとで買い足せばと思っていたのですが・・・。
ゆくゆく買うつもりだったら、まとめて買っとけばよかったなと、ちょっと後悔してたりです。
まぁ、でも、新しいのが手に入ったので、ヨシとしようかなと^^
こんばんは〜(^^)
そうなんですよね、残念ながら販売終了だったみたいです^^;
結構気にいっていて、買った時にはまずは2脚だけ買っといて、あとで買い足せばと思っていたのですが・・・。
ゆくゆく買うつもりだったら、まとめて買っとけばよかったなと、ちょっと後悔してたりです。
まぁ、でも、新しいのが手に入ったので、ヨシとしようかなと^^