自作サンドチェアの塗装!!
先週末の11月9日(日)は、「りゅうき」と2人で地元のマラソン大会の3kmコースに参加してきました。
今年で2回目の参加でしたが、今回あまり練習できなかったにもかかわらず結果は19分37秒。去年の21分58秒から、なんと2分21秒も短縮できました!!
練習の最高記録は21分台だったので、いかに本番で周囲のペースに惑わされたかが分かりますね^^;
結果が良かったので、良しとしましょう^_^
さて本題です。
10月中の完成を目標としていたサンドチェア作りですが、目標達成ならず、まだ完成していません。。
そんなスローペースのこれまでの記録はこちら↓
ヤスリがけも無事に終わりましたので、ようやくの色塗りです。
色塗り前は、こんな感じ

自宅の物置を作った時に余った水性ナフタデコールで塗ろうかと思いましたが、サンドチェアを作られた方のブログ記事をみると、ワトコオイルを使っている方が多そうでしたので、今回はワトコオイルを使ってみることに。
色はナチュラル(W-01)を選んでみました。

塗り方はワトコオイルのおすすめ方法の2度塗り。
1度目は刷毛でたっぷりと塗り30分ほど放置。

30分ほどたってからウエスで余ったオイルを拭き取りました。
綺麗にツヤが出てます。

2度目は、1度目よりも少量で塗り、その後400番の耐水サンドペーパーで丁寧に磨きました。
写真では分かりづらいですが、1度塗りよりも、よりツヤが出て、いい感じです。

ここまでにかかった時間は12時間ぐらいかな・・・、ほとんどがヤスリがけだった気がします。
残る工程は、いよいよ、座面・背面の帆布の取り付けのみ。
年内には終わらせたいなと(^_^;)
ランキングに参加しています
ポチッと押してもらえると、嬉しいです!!


今年で2回目の参加でしたが、今回あまり練習できなかったにもかかわらず結果は19分37秒。去年の21分58秒から、なんと2分21秒も短縮できました!!
練習の最高記録は21分台だったので、いかに本番で周囲のペースに惑わされたかが分かりますね^^;
結果が良かったので、良しとしましょう^_^
さて本題です。
10月中の完成を目標としていたサンドチェア作りですが、目標達成ならず、まだ完成していません。。
そんなスローペースのこれまでの記録はこちら↓
2014/09/04
2014/09/24
2014/09/30
2014/10/10
2014/10/18
ヤスリがけも無事に終わりましたので、ようやくの色塗りです。
色塗り前は、こんな感じ

自宅の物置を作った時に余った水性ナフタデコールで塗ろうかと思いましたが、サンドチェアを作られた方のブログ記事をみると、ワトコオイルを使っている方が多そうでしたので、今回はワトコオイルを使ってみることに。
![]() 水性ナフタデコール 4LROCK ロックペイント 防腐・防虫ステイン屋外木部用水性塗料木目を生かした美しい仕上がり |
![]() ワトコオイルW-01ナチュラル 1L 木本来の木肌を表現したオイルフィニッシュ 塗料販売【合計金額11,000円以上で送料無料!!】 |
色はナチュラル(W-01)を選んでみました。

塗り方はワトコオイルのおすすめ方法の2度塗り。
1度目は刷毛でたっぷりと塗り30分ほど放置。

30分ほどたってからウエスで余ったオイルを拭き取りました。
綺麗にツヤが出てます。

2度目は、1度目よりも少量で塗り、その後400番の耐水サンドペーパーで丁寧に磨きました。
写真では分かりづらいですが、1度塗りよりも、よりツヤが出て、いい感じです。

ここまでにかかった時間は12時間ぐらいかな・・・、ほとんどがヤスリがけだった気がします。
残る工程は、いよいよ、座面・背面の帆布の取り付けのみ。
年内には終わらせたいなと(^_^;)
ランキングに参加しています
ポチッと押してもらえると、嬉しいです!!


この記事へのコメント
マラソン大会、お疲れ様でした(^^)
りゅうき君との思い出がまた一つ増えましたね♪
それにしても・・・
自作サンドチェア、なんだかすごいのが完成しそうな予感!!
りゅうき君との思い出がまた一つ増えましたね♪
それにしても・・・
自作サンドチェア、なんだかすごいのが完成しそうな予感!!
>maco☆さん
マラソン大会、思っていた以上にしんどかったでした。。
でも、親子で1つの目標に向かえるってなかなか無い事なので、ほんといい思い出になりました^_^
自作サンドチェアは、スローペースすぎて・・・、期待されるとプレッシャーです^^;
もうちょっとのところまで来ましたので、いいモノが出来ればいいなーと
マラソン大会、思っていた以上にしんどかったでした。。
でも、親子で1つの目標に向かえるってなかなか無い事なので、ほんといい思い出になりました^_^
自作サンドチェアは、スローペースすぎて・・・、期待されるとプレッシャーです^^;
もうちょっとのところまで来ましたので、いいモノが出来ればいいなーと
はじめまして
足跡つけまくって、すみません
最近、サンドチェアを作ってみようと思いまして、色々と参考にさせていただきましたm(__)m
以前、数か月ですが鹿児島に仕事で滞在していたことがあり、
何となく親近感があります 日本で一番良い土地だったと思います^^
勝手ながら、お気に入り登録させていただきますので、よろしくおい願いしたしますm(__)m
足跡つけまくって、すみません
最近、サンドチェアを作ってみようと思いまして、色々と参考にさせていただきましたm(__)m
以前、数か月ですが鹿児島に仕事で滞在していたことがあり、
何となく親近感があります 日本で一番良い土地だったと思います^^
勝手ながら、お気に入り登録させていただきますので、よろしくおい願いしたしますm(__)m
>hiro155さん
こんばんはー
私も色んな方のブログを参考にさせていただきながら、ようやくここまで辿り着きました。
hiro155さんは、鹿児島に滞在したことあって、日本で一番良い土地と印象を持たれていること、とても嬉しいです!!
お気に入り、こちらも登録させていただきました。hiro155さんのブログにも寄らせてもらいますね(^_^)
よろしくお願いします。
こんばんはー
私も色んな方のブログを参考にさせていただきながら、ようやくここまで辿り着きました。
hiro155さんは、鹿児島に滞在したことあって、日本で一番良い土地と印象を持たれていること、とても嬉しいです!!
お気に入り、こちらも登録させていただきました。hiro155さんのブログにも寄らせてもらいますね(^_^)
よろしくお願いします。